
Amethystさんはイラストを描いた後に羊毛フェルトでデフォルメして作ろうとして、動物ならともかくヒトは難しかったので、1/6のドルフィープラスで「ドール化してみよう」と思い立ったのが始まり。
頭の中での設定が「お人形」になったのは、丁度その頃病気で関節各所が痛んでおりまして…「お人形だったら故障したらその箇所取り替えれば便利そうでいいなあ」と思ったからなのでした(単純)。
瞳はイラストの時から紫色にこだわっていたので、1/6でも紫でMSDでも紫に。
1/6の時にホタルを作り、その時に漠然と「この子はそれなりのお人形職人さん」という設定が出来上がっていたんですけど、なんでお人形ボディとして生きているのかという設定を色々考えていました。
そんな時、白肌ボディをウッカリ落札してしまった後、白肌ヘッドも揃いまして新しいキャラのEudyaさんが完成。
彼の瞳は当初は適当なグラスアイを入れていて(最初は緑)、その後、部屋にやってきたうちの旦那さん(かなりドール趣味に理解があり一緒にすみかに行ってくれるほど)が、「白肌ならアルビノっぽく赤目にしようよう〜」と言う事で、赤目になりました。
最初に手に入れた某クスさんのグラスアイでは怖くなってしまって、どうしようと思っていた所で、珠さんから頂戴しましたグラスアイがとてもいい感じで似合っていたので定着しました。その時にお名前も決定。
鉱物の名前から拝借しているのですが、Eudyaさんの名前の元になったEudyialiteという石も、なんとなく設定にぴったりだなあと後から調べて運命を感じましたヨ。

さて、問題のシン君ボディがどうしてSD13になったのかと言いますと…。
Eudyaさんはお金持ちのぼっちゃん。しかも男兄弟の末っ子。
「女の子が欲しい」と思っていた兄さんズや何よりお母たま(ちょい病んでる系)が「良いわこの子は女の子として育てましょう」と女の子のカッコさせたり言葉遣いをさせたりという環境で育ち…
ストレスもあったのか病気になってしまい、寿命が尽きる前にと、お母たまが可愛い女の子のお人形ボディをAmethystさんに発注。
お代は前払いで高額だったので、Amethystさんはむさくさ気合いを入れて、もとのEudyaさん(シン君)に似せつつ可愛く成長した女の子ボディ(MSD F-18)を作成するのですが…
実はAmethystさんも病気を患っていて、予め自分が入る予定のお人形ボディ(SD13 F-17)も作ってありました。
が、Eudyaさんの発注ボディを納品する日にAmethystさんの心臓が止まってしまって、丁度納品準備で近くにあったEudyaさんのボディ(MSD F-18)に入り込んで現在の状態に…
慣れない人形ボディになったAmethystさんは、ひとまず謝罪に行くのですが当のEudyaさんも虫の息状態になってしまって、半狂乱のお母たまに罵られつつ、今すぐ納品できるボディを出せ!と迫られて、Amethystさんが本来入る予定だったボディ(SD13 F-17)を納品して、現在のEudyaさんになってしまいましたとさ。
という設定です(笑)
その他の設定としては、生体から人形ボディに移動するときは大丈夫だけど、人形ボディから人形ボディに移動するときは5〜10年単位で記憶がなくなるので、人形ボディは最初から念入りに発注するかんじ。
特に小さい子の場合は数年後の事も考えてやや成長した姿のお人形を発注するようです。
お年寄りは若い姿を取り戻すような発注とかね(笑)
大体の世界設定的なところはこんな感じです。
妄想垂れ流してスミマセン(笑)
Eudyaさんは、本来の性別のボディに入れて実は(お母たまには内緒ですが)とっても喜んでるようです。あ、お母たまはショックでかるい鬱になったとかならなかったとか・・・。

そしてこちらは、先日のドルパ27の戦利品。
似た顔のよしみでお揃いドレスを購入しました!
(でも、中身が白肌君に移動したということもあって、この後はキチンと男の子スタイルに戻してあげる予定です)
さて、Rubyちゃんがドレスの報告写真を撮りにきた時に、Amethystさんに相談があったようです。
R:あのね、お兄ちゃんズから頼まれてるお仕事で、最近困ってる事が…A:ほうほう。R:植物のツルとかならまだ良いんだけど、目玉が沢山送られてくるのでちょっとキモチ悪くって;A:よしわかった!もう1人倉庫番作ればいいってことですな!R:やったー^^ 納品と請求は直接お兄ちゃんのところにね♪…という会話があったようです。
そこで、Amethystさんが気合いを入れつつ半分悪ふざけでお人形ちゃんを作成。好みっぽい眠りヘッドにて…

納品です。
Cさんの個室に続く廊下で待たされているBちゃん。
…こちら私がメイクしたのですが…なんというか可愛い子です。
本来の教室Bちゃんの写真を見かけて「ほんっとに可愛いなあ」と思っていたので、まさかのSweetDream入手で一番喜んでいた人はもちろん私。
旦那さんからも「可愛いね」と好評です。ただ…いつもの手法でメイクをしていたのですが、途中からなんというか変な気持ちがわき上がるというか(ツイッターでも妙な発言してました)

この…
「チューして♪」の表情に、メイク中何度かクラクラしました。魔力もってますよこの子!!!
とか妄想してましたが…。いやホント可愛いです。
そこに、Cさんが帰宅。
Amethystさんにより納品時に色々インプットされていますので、主にむかってまっしぐら。

C:なななななんすか((((;゚Д゚))))…と驚くCさんでしたが……C:えーと? お嬢さん??
わりと冷静に対応してるっぽい
恐らくLさんを除く数人の人格にて脳内会議で分析中
魔法生物であることに気づいたCさん。
実はCさんはジョブ的に魔法生物には強くてキラーアビリティを持っております。
キラー効果は常時発動していますが、タイミングは不定期。
絡まれた事・重たい事に難儀しつつ
C:(ちょいとどうにかならないかな〜)
と悩んでいた所で効果発動。

キラー効果で膝カックンとなった所できちんと受け止めるCさん。
やれば出来るじゃないエスコート。
この後はなんとか自室まで引きずって行ったは良いけど、眠ってるようでキチンと荷物整理してくれているようで、可愛いのに持ち物はゲテモノばっかりという有様です。
その後Amethystさんから高額な請求書が来て目玉が飛び出るのでありました。
Cさんの居る世界では、マネキンが存在していてそれを作った人もいるなあと、これを書いていて思い出しました。私は作った事ないので詳細はわかりませんが、各所でパーツを集めて作ってもらう様です。